椙山女学園大学 | Sugiyama Jogakuen University

私を選ぶのは、わたし。

About us 私を選ぶのは、わたし。

正解のない世界。まだ何者でもない「わたし」。だからこそ、今の「わたし」には、無数の可能性があります。自分のこととして、社会に関わり、自分の考えを発信する。自立した「私」になることを、一人ひとりの「わたし」が選ぶ。

Stories 女性と社会とのこれから。

椙山女学園大学は今までもこれからも、時代を捉えながらしなやかに変化し続ける姿勢を、教員や学生の姿を通して社会に提示し続けます。全ての女性の「私」という、目指す未来のために。

入試情報

詳しく見る

What's New 新着情報

  1. ニュース

    管理栄養学科:千種保健センターと管理栄養学科の学生が連携し、「親子クッキング」を開催!

  2. ニュース

    情報デザイン学科:全員無料!「paizaラーニング 学校フリーパス」を導入

  3. ニュース

    令和7年度(第二期)学生チャレンジプロジェクトのプレゼンテーション審査を実施

  4. ニュース

    生活環境デザイン学科:「地球を愛する学園祭」に出展—アップサイクルで持続可能な社会を提案

  5. お知らせ

    【教員が考える女性のこれから】新着記事を公開しました

  1. お知らせ

    【教員が考える女性のこれから】新着記事を公開しました

  2. お知らせ

    情報デザイン学科:オープンキャンパス紹介動画を公開

  3. お知らせ

    【保証人の皆さまへ】学業成績のWeb閲覧開始日(8月28日)について

  4. お知らせ

    教務課/日進キャンパス事務課の夏季休業期間における証明書発行業務等の取扱いについて

  5. お知らせ

    夏季休業期間中の窓口業務・学割証発行機について

  1. ニュース

    管理栄養学科:千種保健センターと管理栄養学科の学生が連携し、「親子クッキング」を開催!

  2. ニュース

    情報デザイン学科:全員無料!「paizaラーニング 学校フリーパス」を導入

  3. ニュース

    令和7年度(第二期)学生チャレンジプロジェクトのプレゼンテーション審査を実施

  4. ニュース

    生活環境デザイン学科:「地球を愛する学園祭」に出展—アップサイクルで持続可能な社会を提案

  5. ニュース

    生活環境デザイン学科:フィンランド海外研修でデザインワークショップ中間発表会を英語で実施!

  1. 入試情報

    【総合型選抜に出願される方へ】総合型選抜(AO選抜)の出願書類(調査書、志願理由書)について

  2. 入試情報

    9月6日(土)学科・専攻科別相談会(事前予約制)を開催

  3. 入試情報

    夏季休業期間中の窓口閉室日程・開室時間について

  4. 入試情報

    【総合型選抜に出願される方へ】2学期制の高校における調査書の提出について

  5. 入試情報

    イブニング・サマー相談会(事前予約制)を開催

  1. メディア

    【2025年8月更新】新聞報道部が取材記事を新聞に毎月連載中

  2. メディア

    人間共生学科:「“ジェンダー平等”なキャリアの実現へ」小倉祥子教授のインタビューが「就活の教科書」に掲載されました

  3. メディア

    現代マネジメント学科:柴由花教授の寄稿文が中部経済新聞(8月6日)に掲載

  4. メディア

    現代マネジメント学科:【オンライン視聴可能】戦争遺構を活用したダークツーリズムの活動が東海テレビ(8月4日放送)とメ~テレ(名古屋テレビ)(8月15日放送)で紹介されました

  5. メディア

    現代マネジメント学科:戦争遺構を活用したダークツーリズムの活動がメ~テレ(名古屋テレビ)『池上彰と考える!戦後80年~戦争のない未来のために~』(8月15日放送)で紹介されます

  1. イベント

    【9/20申込締切】第21回椙山ホームカミングデイを開催します

  2. イベント

    メディア情報学科・情報デザイン学科:9月2日(火)~15日(月・祝) 「四季をめぐる揚輝荘-大学生がみたその魅力」 揚輝荘で学生作品の上映会を開催

  3. イベント

    現代マネジメント学科:8月5日(火)入賞を狙おう!ビジコンメンタリング&オンライン講演開催

  4. イベント

    9/4(木)第3回人間講座 「フェミニスト与謝野晶子の思想と活動」

  5. イベント

    管理栄養学科:8月7日(木)千種区・名東区在住の小学生対象「和菓子づくり」イベントを開催